エタマス(ブードラ)報告
2016年6月12日 Magic: The Gathering コメント (2)
6月10日~12日に開催された取り切りのエタマスブードラに参加してきたので、記録残しもかねて日記をば。
1日目:赤緑
ケルドの匪賊6枚体制。
自分で引いたレアはデッキに入らなかったため割愛。
回ってきたヒヨケムシ君を拾いつつ、赤緑をかき集めた結果がこれです。
オークの軍旗、死せざる怒りを各2枚拾えたため、殴れている場面では強かったです。
大きいクリーチャーが出てくると無事死亡。
結果は1-2でした。
2日目:青黒ベルチャーコン
1パック目5~6手目、2パック目2手目でトーラックへの賛歌を拾えたため、黒方向へ。
フィニッシャーどうするかなぁ、と悩んでいましたが、2パック目4手目くらいにゴブリンの大砲が流れてきたため無事解消。
後は青のカード>黒のカードの優先順位でかき集めた結果、そこそこな出来のデッキが出来ました。
ただ、自分のライフを削るカードが多かったのと、どうしても土地が並んでから勝負になるため、速めのデッキはどうしようもなく…。
結果は1-2でした。
3日目:世界喰らいのドラゴンくん、頑張る
頑張った。
結果は2-1でした。
一番雑なデッキが一番勝てたという真実。パワーが高いクリーチャーって素敵。
あまりブードラをしない私でもそれなりなデッキを組めるので、よほどカードパワーが高いパックだなぁと再認識しました(こなみかん)
楽しかったです。
※ブードラをシールドと表記していたため、修正しました。
1日目:赤緑
ケルドの匪賊6枚体制。
自分で引いたレアはデッキに入らなかったため割愛。
回ってきたヒヨケムシ君を拾いつつ、赤緑をかき集めた結果がこれです。
オークの軍旗、死せざる怒りを各2枚拾えたため、殴れている場面では強かったです。
大きいクリーチャーが出てくると無事死亡。
結果は1-2でした。
2日目:青黒ベルチャーコン
1パック目5~6手目、2パック目2手目でトーラックへの賛歌を拾えたため、黒方向へ。
フィニッシャーどうするかなぁ、と悩んでいましたが、2パック目4手目くらいにゴブリンの大砲が流れてきたため無事解消。
後は青のカード>黒のカードの優先順位でかき集めた結果、そこそこな出来のデッキが出来ました。
ただ、自分のライフを削るカードが多かったのと、どうしても土地が並んでから勝負になるため、速めのデッキはどうしようもなく…。
結果は1-2でした。
3日目:世界喰らいのドラゴンくん、頑張る
頑張った。
結果は2-1でした。
一番雑なデッキが一番勝てたという真実。パワーが高いクリーチャーって素敵。
あまりブードラをしない私でもそれなりなデッキを組めるので、よほどカードパワーが高いパックだなぁと再認識しました(こなみかん)
楽しかったです。
※ブードラをシールドと表記していたため、修正しました。
コメント